本日は、海老名SAで見つけた「横濱ムーンガレット キャラメルウォールナッツ」をご紹介します♪
港町横浜のお土産にぴったりの、日本文化と西洋文化を良いとこ取りしたキャラメル味の美味しいガレットです!

「横濱ムーンガレット」とは?
「横濱ムーンガレット」は、マロンケーキ「横濱ハーバー」で有名な「ありあけ」さんが販売しているお土産です♪
「ガレット」はフランス語で丸く平たい焼き菓子全般のことを指すそうですが、日本では主に厚めのクッキーを指すことが多いようです。
ただ、この「横濱ムーンガレット」には、ただのガレットとは一線を画しているところがあります。
なんと……ガレットの中にキャラメル味の餅あんが入っているのです!!
クッキー風でありながら、もちもちした食感が本当に美味しい!
西洋の文化と日本の文化の良いとこ取りで、まさに横浜のイメージにぴったりですよね^ ^
餅あんのもちもち食感に加えて、くるみのザクザク食感、キャラメルの香ばしい風味と、一枚でたくさんの楽しみがある贅沢なお菓子です。
餅あんが入っているので、一枚食べただけで満足感があるのも嬉しいところです。
ちなみに「ムーンガレット」の名前は、ガレットの丸い形から港町横浜を見守り続ける「月」をイメージして名付けられたとのこと。
ロマンチックですね♪
賞味期限は?
「横濱ムーンガレット」の賞味期限は、製造日より60日です。
常温保存できますし、賞味期限も長いので、安心してお土産として持ち帰ることができそうですね♪
個包装?何個入り?
「横濱ムーンガレット」は個包装されていますので、職場やちょっとした集まりなどでお土産として配るのにもぴったりです。
パッケージもレトロ感があってオシャレなので、貰った側も嬉しいと思います^ ^
外装には横浜の観光スポットのイラストが入っているところも、可愛くてポイントが高いです!
単品の他に4個入りと8個入りがありますので、用途に合わせて選べるのも嬉しいところです。
旅行の帰り道、荷物がかさばってしまって困ることが多いので……個人的には、4個入りが箱ではなく紙袋入りなところが気に入りました♪

どこで買えるの?
「横濱ムーンガレット」を販売されているありあけさんは、神奈川県内に多くの直営店を構えていらっしゃいます。
直営店以外にも、主要駅のKIOSKやコンビニ、高速道路のサービスエリア、バスタ新宿、羽田空港、スーパーなどでも取り扱いがあるようなので、是非公式サイトをチェックしてみてください!
公式サイトは取扱店を丁寧に記載してくれています^ ^
こちらもオススメ♪
「ありあけ」さんの人気商品といえば、やっぱり「ハーバー」!
「ハーバー」は、しっとりとしたカステラの中に栗入りの餡が入っている、贅沢なマロンケーキです。
この「ハーバー」、藤沢市にある工場直売店「ありあけマルシェ」では、焼きたての商品が食べられるほか、日によってはお得な詰め放題もあるのだとか。
お店のインスタを是非チェックしてみてくださいね^ ^
What is “Yokohama Moon Galette”?
“Galette” refers to a round and flat pastry in French, but “Yokohama Moon Galatte” is a little different.
This is because this product contains caramel-flavored mochi dough inside.
It’s a perfect blend of the best aspects of Western and Japanese cultures.
The chewy texture of mochi, the crunchy texture of walnuts, and the rich aroma of caramel combine to whet your appetite.
Incidentally, the name “Moon Galatte” was inspired by the round shape of the galette, evoking the image of the “moon” that has always watched over the port city of Yokohama.
It’s the perfect sweet treat to bring back as a souvenir from Yokohama!
Best-by date
“Yokohama Moon Galette” will last for 60 days from the manufacturing date.
Please store at room temperature, avoiding high heat, humidity, and direct sunlight.
How many are in a pack?
Since “Yokohama Moom Galette” are individually wrapped, they can be shared with everyone.
They are sold in packs, 4 and 8.
The retro-style packaging is absolutely adorable.
The illustrations of Yokohama’s popular landmarks on the packaging are also a must-see!

Locations and Payment methods
Ariake, the company that sells “Yokohama Moon Galette,” operates many directly managed stores throughout Kanagawa Prefecture.
In addition to these stores, the product is also available at major train station kiosks and convenience stores, highway service areas, Busta Shinjuku, Haneda Airport, and supermarkets.
Kiosks and airport stores, as well as directly operated shops, appear to accept credit card and QR code payments.
I apologize, but I wasn’t able to find an official English website.
So I’ll provide a Japanese website link.
Other recommendations
Ariake’s most popular product is the “Harbor.”
The Harbor is a luxurious chestnut cake, featuring a moist castella sponge filled with sweet bean paste and chestnuts.
Be sure to check this out, too!